iCone²⁺ 熱量計
ISO 5660; ASTM E1354; ASTM E1474; ASTM E1740; ASTM F1550; ASTM D6113; CAN ULC 135; BS 476 Part 15
iCone²⁺ 熱量計(ISO 5660; ASTM E1354)最新の製品で、FTT のコーン熱量計の製品群の最高の機能がすべて組み込まれています。本機は最先端のPCBテクノロジーに基づく遠隔通信、コーンオペレーションおよび診断装置を備えた、強健な構造のモジュールです。FTTはこれによって、問題に効率的に対応し、診断を行う能力と、設置サービスを世界中で提供しています。
iCone²⁺ は、世界で最も高度で、信頼性が高く、見やすく使いやすいコーン熱量計です。
コーン熱量計は、火災試験での最上位の卓上スケール計装です。FTT の数十年間におよぶ熱量計の製造設計の専門知識に基づく iCone²⁺は、対話型・直観的インターフェース、自動または手動コントロール、精巧で柔軟なコントロール・オプション、さらに強健なデータ収集、分析、報告が可能な内蔵のデータ収集テクノロジーを搭載しています。コンパクトで正確で、信頼性に優れ、メンテナンスも容易であり、以前の火災試験室にはなかった、多くの新しい機能が組み込まれています。コンパクトで、正確で、信頼性に優れ、メンテナンスも容易であり、以前の家裁試験室には見られない多くの新しい機能が組込まれています。
直接測定機能:
- 発熱速度
- 発火までの時間
- 質量損失率
- 発煙リリース割合
- 燃焼の有効熱
- 燃焼ガスの排出率(例えば酸化炭素など)
本機について記述する国際基準が公開され、またいくつかの全国標準機関では完成品性能を評価する際のコーン熱量計の使用の基準を公開しています。
- 家具 (ASTM E1474)
- 壁面内張材 (ASTM E1740)
- 刑務所マットレス (ASTM F1550)
- 電線 (ASTM D6113)
- 鉄道車両アプリケーション
- 海事アプリケーション
iCone²⁺:の独自の機能:
- オンラインサポートおよび遠隔診断による迅速なエフォートレスなサポートで、FTT の計装のコントロールをさらに追加できます。
- 最新の表面マウントPCBテクノロジーに基づいた設計
- PCB標準寸法設計で可用性とおよび信頼度を向上
- 熱ドリフトを除去し、より容易なセットアップおよび較正が可能な改良レーザー取付システム
- 計装平均寿命を改善する強健なエンジニアリング
- PCBおよびタッチスクリーン・テクノロジーによる最新世代のガス濃度計
- 遠隔のコーン・ヒーター組立体位置決め制御により、ヒーター試料表面分離をテスト前およびテスト中に調整し、標本の熱膨張や曲げ試験を促進することができます。
- プログラム可能な熱流束接触管理。10件までの連続熱流束のランピングまたはホールディング過程をプログラムできます。
- テストの前に標本を熱との接触から保護する電動熱シールド
- 標本と隣接する5.5"サイズのカラータッチスクリーン・テスト・コントロール・パネルが、主要な計算機制御を補完します。
- ConeCalcソフトウェアによる自動測定
オプション:
- 二酸化炭素および一酸化炭素 - NDIRガス濃度計もオプションで利用可能
- 全表面に関する一定熱流束下での発熱速度が非常に低い標本をテストする、より大きなコーン型火災モデル(オプション)
- 調節雰囲気アタッチメント - 高度に発展した火炎下の低酸素雰囲気中、あるいはガス状反応抑制剤あるいはその他動的な調節雰囲気環境による影響の検討を行う場合の標本テスト向け。コーンアセンブリは、円錐のみによって排出される排気ガスを含むエンクロージャの最上部に位置します。従来のコーンアセンブリはキャビネットに置換されていますが、通常のコーンと同じコントローラーを使用します。アセンブリの正面には、監視窓付き扉があります。このユニットは、標準火災モデルをシンプルに切り替えることができます。
- FTIR毒性試験システム - 高性能ガス濃度計で、FTT のコーン熱量計、スモークチャンバー(発煙性試験装置)またはシングルバーニングアイテム(SBI)とあわせて、燃焼ガスの連続的な測定に使用されます。
- コーン熱量計 - ASTM D5485に準拠し、、燃焼生成物の腐食性ポテンシャルの評価に使用されます。
- 統合計算機システム。
- ザルトリウス製ロードセル(範囲を増強)。
- すす質量サンプリング。